第20回世界湖沼会議 参加者募集

公開日2025年04月04日

※公益財団法人国際湖沼環境委員会より広報の依頼がありましたので、ご案内します。 公益財団法人国際湖沼環境委員会(ILEC)は、2025年7月21日から25日に第20回世界湖沼会議(WLC20)をオーストラリア・ブリスベン […]

「暑い町」多治見市における環境用水

公開日2025年04月01日

松 優男(内外エンジニアリング株式会社)  岐阜県多治見市は古くから美濃焼の産地として知られているが、2007(平成19)年8月16日に当時の日本国内の最高気温である40.9℃を観測しており、「暑い町」としても知られてい […]

ニューズレター92号発行のお知らせ

公開日2025年01月11日

2025年1月11日 広報委員会 このたび、ニューズレター92号を発行しました。 当初は2024年12月下旬の発行を予定しておりましたが、諸般の事情により発行が遅くなりましたことをお詫びします。

水に溺れる大草原の国~モンゴルの水問題~

公開日2024年11月14日

奥田進一(拓殖大学教授)  私とモンゴル国との関わりは、1999年に始まる。翌年に、中国内モンゴルで知己を得たモンゴル族の友人が起ち上げた植林NGOに理事として参画し、後にこれをNPO法人化して、大学生を主とする多くの人 […]

ブックレットの宣伝フライヤーが出来ました

公開日2024年10月03日

水資源・環境学会では、学会設立40周年事業として、ブックレットの刊行を進めております。 このたび、既刊ぶん(1巻~6巻)の宣伝フライヤーが出来ました。1巻を1ページにまとめていますので、必要な場合は当該ページだけをプリン […]

能登半島地震被災地での井戸利用調査

公開日2024年10月03日

大阪公立大学現代システム科学域 遠藤崇浩  ここ数年、災害用井戸の研究を行っています。大規模な自然災害により水道インフラが損傷すると断水が起こります。災害用井戸はそうした時に地域にある井戸-たとえば家庭・工場・神社などに […]

刊行物
お問い合わせ